スポンサーリンク

ASUS eeePC 1015PXにWindows10を入れたら熱すぎてWindowsXPに戻したが

パソコン

なんとか冷却しよう

Windows10を走らせているとあっという間に温度が上がってしまう1015PX様。

なんとか冷却しようと冷却シートを買ってみました。

サンワサプライ ノートパソコン冷却パッド

1個当たり四角いピップエレキバンみたいなサイズです。

触ると冷たいので、期待が持てます。

再分解し8枚取り付け

SSDを取り付けた時の写真がなかったので、最初の分解時の写真から。

赤い■が内部に取り付けたトコロ、青い■がPCの外に取り付けたものです。

まず左の銅色のヒートシンクですが、冷却シート貼る以外にも一手間加えてます。

ヒートシンクを外してまずファンを掃除、CPUのグリスを塗り直し。

  • ヒートシンク右側のチップセットとヒートシンクの間にあったポリグリップSみたいなゲル状の接着剤を剥がして冷却シートに置き換え1枚
  • ヒートシンクを取り付け直してファン上の凹んだところに1枚
  • チップセットの上に1枚
  • SSDの上のチップが入っていそうな部分(SATAコネクタ側)に2枚(120GBなので、SATAコネクタより遠い側はきっと基盤が入ってない)
  • その後良いスペースがなかったので、パソコンの裏のCPU熱で熱くなるあたりに3枚

そして結果

前↓

後↓

CPU・チップセットはMinimunが70℃→53℃と大幅減ですが、計測タイミングの関係だけかもしれないです。ただなんとなく、熱くなるまでが遅くなり、冷たくなるのが早くなった気がします。

SSDはMAX60℃前後→50℃前後 これは効果あり

ただ、やはり精神的に60℃超えてしまうとよろしくないのと、サクサクではないので結局WindowsXP SP3をインストールしました。うーんサクサク。

ただ、ライセンス認証で初の謎のインターネット接続不可エラーが出てどーにも進みません。

SP3でーIE8でーIEの設定もしてーあるのになぜかダメ。

Wi-Fiも固定LANもテザリングでもためしたけどダメ。

IE8のシステム設定にて、インターネット使用不可になっていますが対処方法不明。

にっちもさっちもいかないのでWindows7を再インストールするか……というわけで↓

Windows7 StarterのインストールUSBメモリーを作る
これまでのあらすじ 振り出しに戻り……たいが Windows XPの認証がどうにもうまくいかなくて電話するのもめんどくさいのと、やっぱりXPだとネットに繋げられないのとソフトウェアの制限が多いのでWindows7 Starterに入れ替える...

しかしその後やっぱり↓

2018年夏のWindowsXP アクティベーション
2019年2月のすんなり通るようになった状態はこちら アクティベーションできなくなった?XP 前回の1015PXでどーにもこーにも通らなかった WindowsXPのネット経由のアクティベーション。で、結局Windows7 Starterに戻...

おまけ 1015PXのWi-Fiドライバー

ASUSの1015PX公式サイトのDriver DownloadのリストにはWireless LAN driverが3つありますが嘘ばっかりです。正しくは下記のインテルのサイトからです。

インテルのドライバーおよびソフトウェアのダウンロード
インテル製品用のサポート・ソフトウェア、BIOS、ユーティリティー、ファームウェア、修正パッチなど、最新ドライバーおよび以前のドライバーをダウンロードします。

また、Wi-Fiをインストールするときはカスタムモードでインストールし、ドライバーのみにした方がいいです。ユーティリティソフトがうっとおしいので。

Windows7環境でのWi-Fiドライバーについて

Windows7だと上記リンクのファイルが使えないのです。

かといってIntelのドライバー集だとバージョンが新しすぎて(Ver 20.X.X)ノンサポートの模様。

ということで下記のLenovoから古いバージョン(Ver 14.X.X)をダウンロードしてきたら使えました。

Intel Wireless LAN for Microsoft Windows 7 (32-bit, 64-bit) - Lenovo B, V series - Lenovo Support PE
Intel Wireless LANSupported Notebook Systems: - Lenovo B470e, B570eSupported Operating Systems: - Windows 7 (32-bit, 64-...

コメント