MakME WorkShop動画 GoProなどのアクションカメラ車載マウント方法あれこれ GoPro・アクションカメラをいかに車載するか いつの間にかクルマ系YouTuberでございます。 コンパクトでブレなく車の動画を撮るためには、GoProが間違いない選択です。 大昔バイク動画を取るため、1万円前後の安... 2021.03.03 MakME WorkShop動画Amazonクルマお買い物
MakME WorkShop動画 YouTubeチャンネルでPCプレゼント企画やっています(~5/9 23:59まで) Acer Aspire E1-532のレストア完了 この前ディスプレイのキズ消しを大失敗したノートパソコン、レストアまで含めて完了しました。 ↓ディスプレイヤスリがけ失敗のブログ記事 結局ディスプレイ交換しました。 ... 2020.05.01 MakME WorkShop動画自作PCパソコンIntel
MakME WorkShop動画 本当のジャンクノートを掴む Acer Aspire E1 532の巻 さびなーる動画で自作PC売却動画公開中なのですが 赤字だよ ハードオフやらヤフオクやらで購入し、その後使うことなく部屋に鎮座するミドルタワーケースの処分も兼ねて、それらを使って3台の自作デスクトップPCを作ってヤフオクで売りました。... 2020.02.24 MakME WorkShop動画パソコンIntelWindowsパーツ
MakME WorkShop動画 hp Compaq 620のレストア中 チップセットのGL40の対応CPUについて hp Compaq 620のレストア中 現在、hp Compaq 620というノートパソコンをWindows10が使えるようにレストアしています。 主な基本スペックと改造後の予定スペックは下記です。 画面:15.6... 2020.02.14 MakME WorkShop動画パソコンIntelWindowsパーツパソコン劇的ビフォーアフター
MakME WorkShop動画 さびなーる動画更新中 メッシュWi-Fi、NASなど こんにちは。 Youtube動画の方に注力しているmak2000でございます。 なかなかバズりませんですが、諦めずに続けていきたいと思います。 最近の動画 Windows10ProでRAID1を組んで、NASを作った ... 2019.12.28 MakME WorkShop動画
MakME WorkShop動画 さびなーる動画その7 : 手持ちのソケットAM2+とLGA775世代のマザーボードとCPUを紹介シマスの巻 動画その7をアップロードしました おこんばんは。 今回は、自作マイブームの中で余剰品となったマザーボードやCPUを紹介します。 紹介だけの動画です。時々昔話が入ります。 2019.12.07 MakME WorkShop動画
MakME WorkShop動画 さびなーる動画その6 マザーボードのI/Oパネル いわいるバックパネルをebayで買う 最近動画報告ばかりですんません…… こんばんは。 今回はジャンクで買ったバックパネルレスのマザーボードに我慢できなくなり、ebayでマザーボードを買った話です。 最近は海外通販も使いやすくなりましたねー。 チャン... 2019.11.30 MakME WorkShop動画
MakME WorkShop動画 今更Ryzen5 2600で組む晩秋のギガバイト祭り 後編 / さびなーる動画 第五話 をアップロード 今回はRyzen5 2600(今更)で組んだマシンの話の続きです。 枯れた?Ryzenの2600とGeForce GTX1650のゲーミングスコアはいかに? また、気になる発熱や消費電力についてもレポートしています。 ... 2019.11.24 MakME WorkShop動画
MakME WorkShop動画 さびなーる動画第四弾をアップロード Ryzen 5 2600とGIGABYTE B450 Gaming XとGeForce GTX1650 OC 4Gでマシンを組みました 今回はRyzen5 2600(今更)で組んだマシンの話です。 予算の関係で3600まで手が届かなかったですが、ビデオカードはGeForce GTX1650と奮発しました。 ちなみに今回マザーボードもビデオカードもギガバイ... 2019.11.18 MakME WorkShop動画
MakME WorkShop動画 さびなーる動画第三弾 SocketAM2+とSocketAM3+の性能差を検証 さびなーる動画第三弾をアップロードしました 今回はハードオフで手に入れた怪しい1,000円のSocket AM3+のマザーボードの動作検証から始まって、SocketAM2+とSocketAM3+の性能差を検証しました。 同じAM3 ... 2019.11.10 MakME WorkShop動画