2019-03

スポンサーリンク
バイク

ホンダ・TL125(JD06 フィールドトリッパー)の思い出インプレッション

昔(2013~2016)の愛車はTL1252013年にホンダのTL125というバイクを購入しました。理由は下記です。 バイク初心者の嫁のため、軽くてシート高が低くて最低地上高が高いバイクが欲しかったというわけでバイク屋にオークションで探して...
クルマ

【復路】福岡~静岡間の軽自動車の高速道路走行コストと神戸~高槻新規開通区間を走る

軽自動車の高速道路走行総コストその2前回の記事はこちら復路の高速料金と燃費を合計する前回往路で高速代10,540円+ガソリン代7,144円 = 17,684円/片道となったマイワゴンR。今回は復路のコスト計算をしたいと思います。燃費とガソリ...
日産

新型デイズ試乗インプレッション 日産の本気を見た

新型デイズを見てきましたいろいろあり、本日新型デイズを見てきました。グレードはハイウェイスターXプロパイロットエディションでした。今までの予想は下記。エクステリアかなり角ばっており、一回り大きくなったような印象。私は前のほうが好きだったです...
クルマ

ワゴンR MH34S 静音計画番外編 : ご先祖のMH21Sとノイズ対決

静粛性向上作業を集めたワゴンR(MH34S)コーナーはこちら静音計画1:リアタイヤハウス静音計画2:フロアにロードノイズ低減マット静音計画3:ボンネット静音計画4:前席下に施工静音計画5:ドアにエプトシーラー静音計画6:風切り音防止ゴム静音...
怪しい商品

氷河期の僧侶

謎の200円ガチャスーパーやデパートに買い物に行って、暇なのでガチャガチャコーナーを見ていると、子供向けのガチャガチャの中に異形なガチャガチャ、氷河期の僧侶を発見。以前1個買って托鉢が出て、嫁にキモいと言われてそのままでした。が、気になって...
クルマ

【往路】静岡~福岡間の軽自動車の高速道路コストと燃費

軽自動車の高速道路走行総コスト高速料金静音加工し、ブレースバーを取り付けたワゴンR(MH34S)カスタムで静岡~福岡を900km近くを走りました。今回はそのコストを計算してみたいと思います。高速料金のポイント 軽自動車は普通車よりちょっと料...
クルマ

高速道路でルートを間違えても安全な救済策があるの巻

本日九州にいる本州間弾道ツアーで静岡→九州へ移動してまいりました。新名神の新ルートを通ってきたのでまた動画とセットでどっかで紹介したいと思います。で、今回の話は別です。新名神の草津JCTにてルート間違い新名神の草津JCT(温泉ではない方の草...
パソコン

ゼンリン株急落……Google Mapとの契約終了か ついでに我が家も地図からなくなる

この前紹介した、Googleとルノー日産アライアンスの提携記事で……上記記事で、Googleは地図分野については日本ではゼンリンと提携しており、世界的にも手の及ばない分野はその道のトップメーカーと協力しているであろう、クレバーな企業だから安...
ケータイ・スマホ

4月以降、docomo withと月々サポート廃止の模様

法令が変わり、MNOも完全分割プランになるので振り返りMNO→もてないおとこ ではないです(神聖モテモテ王国ネタ)。移動体通信事業者の略で、ドコモ、au他通信インフラを持って商売している携帯業界のドンです。月々の携帯料金が高すぎるということ...
パソコン

Outlookにもある開発タブで独自の会議フォームを作る

Outlookにもある開発タブの使いみちExcelの開発タブ→VBAやマクロで色々できるのはご存知かと思いますが、Officeスイート全部にこの開発タブがついているわけです。パワポやOutlookでVBAを組んだり、マクロを組んだりできるわ...
スポンサーリンク