ワゴンR(MH34S)

スポンサーリンク
クルマ

ワゴンR(MH34S) 静音計画3 : ボンネット付近にエーモン 静音計画 エンジンルーム静音シートを入れ効果を騒音計で検証

ワゴンR(MH34S)コーナーはこちら静音計画1静音計画2静音計画3(これ)静音計画4フロア下に続き……前回のフロアにロードノイズ低減マットを入れましたが、効果が微妙だったためにボンネットとワイパー下にエーモン 静音計画 エンジンルーム静音...
クルマ

ワゴンR(MH34S) 静音計画2 : フロアにエーモン 静音計画 ロードノイズ低減マットを入れ効果を騒音計で検証

ワゴンR(MH34S)コーナーはこちら静音計画1静音計画2(これ)静音計画3静音計画4リアタイヤハウスに続き……前回のリアタイヤハウスへの防音策ですが、効果が微妙だったため、とことんやってやろうとフロアにロードノイズ低減マットを入れました。...
クルマ

ワゴンR(MH34S) 静音計画1 : リアタイヤハウスに防音材を入れてみて効果を騒音計で検証

ワゴンR(MH34S)コーナーはこちら静音計画1(これ)静音計画2静音計画3静音計画4きっかけはアルトエコこの前の雨の日。オートバックスでリアカメラを付けてもらいました。この件は完全にお任せなので紹介レスです。で、その代車でアルトエコを出し...
クルマ

ワゴンR MH34Sで後付ドラレコを簡単かつある程度スマートに収納する

DIXIAのドライブレコーダーこの前の投稿で、DIXIAのドライブレコーダーを取り付けた話をしました。仮とはいえ、結構、というか相当に雑な取り付け方(白の紙テープでペタペタ)でしたので、しばらく走っていると順調に紙テープが剥がれてきて、特に...
クルマ

ミラー型ドライブレコーダー DIXIA DX-MR30を付けた

もらいましたフロンティア FRS102をチューンナップしたお礼として、会社のオジサンからミラー型ドライブレコーダー DIXIA DX-MR30をもらいました。メーカーホームページ後付品です。後付のドライブレコーダーです。お値段3000円くら...
クルマ

ワゴンR(MH34S)FXをいじった→レイルモータースポーツのビートラッシュ・フロントフロアー補強バー

一連のワゴンR(MH34S)いじり記録の一環です。レイルモータースポーツのビートラッシュ・フロントフロアー補強バーしばらく在庫切れになっていたこの商品。対応モデル的にもハスラー以外新型に移行しており、そろそろ買わないと廃盤になってしまうかも...
クルマ

アイドリングストップ車って元が取れるのか2018秋

アイドリングストップ車黎明期大昔、2010年に日産からK13マーチが出たときのこと。アイドリングストップ付きで燃費26.0km/L(10.15モード)で大いにどよめいたものですが、バッテリーの規格がQ85という変わったもので約35,000円...
クルマ

ワゴンR(MH34S)FXをいじった まとめ

今の足車今の足車はワゴンR FX(MH34S)でございます。デュアリスOUT→デイズルークスINとなり、スライドドアなので子育て中の嫁がデイズルークスを使うことになりました。ということで嫁のおさがりのMH34Sを使うことになったわけです。ど...
スポンサーリンク