スポンサーリンク

Ryzen5000GシリーズのAPU登場(ただしOEMのみ)したので今までのAPUと比較

パソコン
スポンサーリンク

ついにデスクトップ向けRyzen 5000シリーズ APUが出ました

 

米国時間4月13日、Ryzen5000GシリーズのプロセッサーをOEM向けに出荷したとのことです。

そんなことよりRyzen 5 5600無印を2.5万円で出してAMDさん!!!

ま、OEM専用ということで、一般販売予定はないようですが、4X50シリーズのように販売されるかもしれないので5600Gが2.7万円くらいで市場に流れることを期待したいと思います。

とはいえ、GPUがついているため実際は3.3万円くらいとなり、どうせなら0.5万円足して5600X買うわ、という流れになりそうですが……。

旧シリーズとの比較表

ここで旧シリーズと比較してみます。

APUということで、GPUコア数に注目してみましょう。

CPU名 コア スレッド 平均
クロック
ブースト
クロック
TDP GPUコア プロセス
ルール
販売価格 GPU
mark
備考
Ryzen3 3200G 4 4 3.5GHz 4.0GHz 65W 8 12nm 1.6万円 1582  
Ryzen5 3400G 4 8 3.7GHz 4.2GHz 65W 11 12nm 2.2万円 2163  
Ryzen3 4350G 4 8 3.8GHz 4.0GHz 65W 6 7nm 2.2万円 2190  
Ryzen7 4750G 8 16 3.6GHz 4.4GHz 65W 8 7nm 4.4万円 2658 GT1030
RX550

レベル
Ryzen3 5300G 4 8 4.0GHz 4.2GHz 65W 6 7nm 不明 2400?  
Ryzen5 5600G 6 12 3.9GHz 4.4GHz 65W 7 7nm 不明 2900?  
Ryzen7 5700G 8 16 3.8GHz 4.6GHz 65W 8 7nm 不明 3400?  

GPUコアがどれも3400G以下って……

GPUコアのマックス搭載数は意外にも、3400Gの11コアがマックスです。4350Gにいたっては6コアと半分ほど。ただ、4350Gは6コアでも3400G以上のGPU性能。4750Gにいたっては、8コアでもGPUスコアが2658と、GT1030やRX550といった、PUBGやWarthunderなどがグラフィック低設定でまあゲームできるDGPUと同等レベルの性能になっています。これはプロセッサー性能の進化ですねー。

ということで、5000シリーズのAPUは少なくとも、前述ゲームをグラフィック低設定で快適にプレイできそうな性能になりそうです。

なぜGPUコアが増えないのか

もし、5000シリーズでGPUコアを12コアにしても、スコア5000くらいだと思います。

最新ゲームが中設定でなんとかできるGeForce GTX1650でもスコア7700と、4750Gに対して2.5倍の性能です。よって、GPUコア増やしても最新ゲームについていけないので、一般用途かライトゲーマー向けへと見切ってGPUコア減らしたのではないでしょうか。24コアくらい搭載すると、きっとグラフィック高設定でプレイできそうですが、CPUのサイズとTDPがとんでもなく上がりそうなのでやらないのでしょうね。さらに価格を考えると、だったらGTX1650やRX5500XT買うよ、ということになりそうですし。

まとめ

AMDさん、Xなし、APUなしの自作er向け普通の値段Ryzen 5000シリーズCPU出してください。

このままでは私は2.4万円のRyzen5 3600を買ってしまいます!!

コメント