スポンサーリンク

激安中華USB無線LAN子機とUSBサウンドアダプターを試す

パソコン
スポンサーリンク

ここ数年のAmazon中華事情

ここ数年のAmazonですが、PCと車・バイクで謎の中華メーカー激安パーツが多く出回っています。

玉石混交で混沌としていますが、PCパーツであれば経験上スピーカーのようなかんたんなもの、PCスタンド(可動部なし)、スマホケースのような可動部がないものであればまあまあいけます。

あとは内蔵ファンのような取り付けた後はほぼケーブルやコネクター周りを動かさないようなものであればOKです。

USB扇風機やマウスはダメですね。すぐケーブルやボタンが壊れます。

で、今回はサブマシン用にチャレンジとして中華USB無線LAN子機とUSBサウンドアダプターを買ってみました。

Keepjoy USB2.0 WIFI 無線LAN子機 IEEE802.11n/g/b対応

348円でPrime対応という日本メーカーまっ青の無線LAN子機です。

*販売終了*

以前買ってストックしていたエレコムのWDC-150SU2M、取り出してつなぐとブツブツ切れる不良品だったのですが、すでに返品期限切れ。その代替に購入しました。

届いてから使用まで

ジッパー袋に入って届きました。

USBポートに取り付けます。普通のUSBオスよりサイズが一回り大きいようでかなりきついです。

取り付けてWindows10を起動すると何もせずに普通に認識して使えます。

ブツブツ途切れることもありません。

取り付けがきついですが、持ち手部分がある程度大きいので取り外しもなんとかできます。

良かった。完。

WindowsXPでは?

って、完では終われません。

まだ趣味マシンとして残しているWindowsXP SP3マシンだとどうなるのか試してみました。むしろこのマシン用の無線LAN子機なのです。

挿して起動しましたが、やはりXPだとWindows10と違いドライバーを要求されます。

Keepjoyのサイトにドライバーがあるわけもなく、そもそもKeepjoyのサイトがないです。

チップのドライバーをインストールする

このUSB無線LAN子機をWindows10に挿し直すとデバイスマネージャーで素性が出てきました。

これに使われているチップはRealtekのRTL8188ETVというものでした。

RTL8188ETV - リアルテック

rtl8188etv driverなどで検索して出てきたサイトからドライバーをダウンロードしたらうまくいきました。

RealTek RTL8188/8191/8192 Driver Download (1836865)
RealTek RTL8188/8191/8192 Driver Download for Windows Vista, 2003, XP, 2000 - RTL8188_8191_8192_SU_WindowsDriver_1084.2....

XPの更新プログラム130個ほどを連続ダウンロードしても接続が切れなかったので安心です。

バージョン違い

もう一個頼んだら、ブリスターパックに入ってきました。

しかもドライバーCD付きでした。懐かしの8cmCD。

しかもチップはRealtekのRTL8821AUでございました。

ということで、ばらつき大きすぎ。

あと技適マークないので注意です。常用ではなくお試しにしましょう。

国産メーカーの対抗馬

ドライバー提供の安心さと取り付けやすさの面では、I/O DATAのWN-G150UMもいいかもしれません。

お値段ちょっと高い……いや、中華製の見過ぎで麻痺してます。615円と十分安いです。

これも買ってみましたが普通に使えています。技適付きなのでこちらが無難。

*販売終了*

ノーブランド品外付けUSBオーディオサウンドアダプター 7.1CH対応

続いてはサウンド。

またいずれ書きますが、ヤフオクで落としたAMDの690Vチップセットのおまけマザーボードで上記と別のサブマシンを組んでみたのですがサウンド機能が死んでいました。

というわけでサウンドカード探しです。

サウンドカードはPCIスロットに挿すボードのイメージでしたが、Amazonで探してみるとUSBのサウンドアダプターが出ていました。使ったことがないのと存在を知らなかったのでどんなもんなのか買ってみました。

もしかして私サウンド機能に関しての知識が遅れている?

Primeで268円とまたこれも破壊的価格でした。

届いてから使用まで

コンビニや土産物屋のクルクル台に陳列していそうなブリスターパック入りのものが届きました。

在庫品だったのかパッケージ表面に擦り傷など結構年季が入っています。

取り出した中身も擦り傷だらけでした。

なんじゃこれ。

細かい傷は置いといて、USBに挿してスピーカーを取り付けるとWindows10で普通に音が出ました。

ボリュームもボタンで調整できて良い感じです。USB延長ケーブルと組み合わせて手元化すると便利。

完。

あ、7.1chサウンドが出るかどうかは検証してません。2.1chしか持ってないので……。

また、結局動作不安定なおまけマザーボードをやめて、別のマザーでなんとかサブサブマシンを仕立てたので出番がなくなりました。

まとめ

長く使用しないとちょっとわかりませんが、無線LAN子機、サウンドに関しては激安中華製でも使えることがわかりました。

サブマシンなど金かけたくないものには良いのではないでしょうか。

コメント

  1. あああああ より:

    いやいやいやいや、バーチャル7.1chだから2.1chしか対応してないイヤホンでも聞けるから。
    ニワカ

    • makkochan80 makkochan80 より:

      あら失礼しました。
      パッケージにもバーチャルって書いてますね。
      音響はニワカなのでいろいろご教示いただければ幸いです。