スポンサーリンク

Surface GoをサブマシンとするためHDMI出力オプションを購入

パソコン
スポンサーリンク

Surface Goへ環境移行中

色々とありまして、仕事用のサブマシンが運良くSurface Goとなりました。今までの普通のノートパソコンから、Surface Goへ仕事を移行しつつあります。がっ。

移行する際の最大の障害

軽さはいいのですが出力端子がUSB-Cのみなのが厳しいのです。卓上でモニターに接続するときや、社内の移動先でプレゼン・説明する際に画像出力端子がないので非常に困ります。

手に入れたいもの

と、いうことでUSB-CのHDMIアダプターを買うことにしました。
どうせなら一緒に欲しい機能が下記です。

  • VGA(D-sub 15ピン)コネクタ
  • 普通のUSB typeAポート
  • 有線LANポート
  • SDカードスロット

これらが全てついたものがあるわけもなく、値段など色々考えて2つに絞りました。

  • HDGGE プレミアム usb c ハブ 3-in-1  890円 左
  • ELECOM ドッキングステーション HDMIタイプ DST-C02BK 5423円 右

HDGGE プレミアム usb c ハブ 3-in-1 

付いているもの

  • HDMI x 1
  • USB-A x 1
  • 給電用USB type C x 1

ざらざらして冷たい感覚の金属です。アンダー1000円とは思えない質感の良さ。表面だけは(仔細は後で)。
今じゃなぜかAmazonで2000円近くになっています。VGA版だと980円です。

現在廃盤で手に入らなくなりました。他の中華類似品もありますが、おすすめできないです。

ELECOM ドッキングステーション HDMIタイプ  DST-C02BK

付いているもの

  • HDMI x 1
  • USB-A x 1
  • 有線LAN x 1
  • 給電用USB type C x 1

定価13000円。Amazonで5000円チョイでした。HDGGEの機能に加えて有線LANポート付き。
テカテカのピアノブラック調です。布で拭いたらいきなりキズだらけになったので、仕上げ目コンパウンドで艶出ししました。日本メーカー製なのでHDGGEより期待が持てます。

両者の使用感くらべ

このふたつ、どんなもんか使ってみました。ポイントは下記です。

重視した点:

  • HDMIの映り具合
  • USB-AからDVD-RAMドライブがブートできるか
  • USB-C 延長ケーブル経由でのHDMI映り具合

延長ケーブルは↓です。

なぜ延長ケーブルを付けるかというと、Surface Goを立てた状態でハブを付けると、ハブのケーブルが短くてハブが宙ぶらりんになるためです。なんでちょうどいいケーブル長さ(20cmくらい)のハブがないんでしょうか。

HDGGE プレミアム usb c ハブ 3-in-1 の使用感

  • HDMIの映り具合
    →安物なので映らなくてもどーせ、と思いましたが問題なく映っています。
  • USB-AからDVD-RAMドライブがブートできるか
    →だめでした。
  • USB-C 延長ケーブル経由でのHDMI映り具合
    →最初はピンクの砂嵐のようなものが出ていましたが、何回かトライしていると消えました。
     お値段以上で安定していました。

コネクターの取り付け感もカッチリしていて好印象。が。

普通にコネクターを引っ張って取ったらフロントカバーが外れました。両面テープを仕込んで叩き入れ直しました。それでも取れるので、パネルを押さえてコネクター側に力を入れて取ることにしました。

→結構気をつけましたが、パネルを押さえてコネクターを抜いても頻繁に取れてしまうので常用を諦めました。

評価 : ★★☆☆☆

ELECOM ドッキングステーション HDMIタイプ  DST-C02BKの使用感

  • HDMIの映り具合
    →高いだけあり問題なく映っています。が、USBコネクターが甘いのか、本体へHDGGEほどカチッと取り付かず。そのため、振動や移動の衝撃で画面が途切れます。いきなり接触が悪い感じが残念。
  • USB-AからDVD-RAMドライブがブートできるか
    →こちらもだめでした。
  • USB-C 延長ケーブル経由でのHDMI映り具合
    →だめです。データ欠落があるのか画面がブレます(下記)。また、更に接触が悪くなりすぐ画面が切れます。

フロントパネルが頑丈なのは取り柄ですが、期待したHDMIが△。延長ケーブルなしの接続でもコネクターが甘く振動で一瞬ブラックアウトするときがありましたが、しばらく使っていると理由がよくわかりませんが接触が安定しました。慣らしがいるのか?。

評価 : ★★★★☆

その後半年ほど立ちましたが、雑な扱いの中でも無事に動いていますので1点★を加点しました。

まとめ

細かい不満はありますが、耐久性は断然ELECOMです。

お金があれば、Microsoft純正のドッキングアダプター使用が無難なのでしょうかね。

次の野望はMiracastアダプターをプロジェクターに取り付けて、Windows 10 の機能を使ってワイヤレスプロジェクションにトライしたいと思いますが、なかなか機器が高いのと、社内で他の人が時々やっているのですが接続に失敗する確率が高いのが不安です。果たして無事に成功するのか!?

↓しました。

ELECOM LDT-MRC02/Cを深掘りする
エレコムのMiracastレシーバーLDT-MRC02/C Surface Goまとめで軽くレポートしたエレコムのMiracastレシーバーLDT-MRC02/Cですが、その後の使用感について追記+詳細+Windows 10 mobileの...

コメント