この記事のもくじ
hp Compaq 620のレストア中
現在、hp Compaq 620というノートパソコンをWindows10が使えるようにレストアしています。
主な基本スペックと改造後の予定スペックは下記です。
- 画面:15.6インチTN液晶 HD画質→そのまま
- CPU:Celeron T3000→Core2Duo T8100
- メモリー:3GB→6GB
- HDD:なし→SSD 120GB
- キーボード:一部打てないので新品へ交換
詳細はまた動画で紹介します。チャンネル登録よろしくね!
GL40チップセットで使えるCPU
で、この記事の本編です。
ノートPCだけど、CPUはソケットタイプ
この世代のCore2系モバイルCPUはソケットP(PGA478)というものを使用していて、換装が比較的しやすいです。また、このPC自体も非常にCPU換装が簡単なつくりになっています。
裏蓋を開いて……
ファンを外して……
ヒートパイプのネジを外すとCPUにアクセスできるようになります。きたねー。
チップセットに注意
このPCはGL40というチップセットを使用しています。
GM45チップセットの機能削減版で、違いとしては下記です。
- FSB(フロントサイドバス) 1066MHz→800MHzまでの対応。
- DDR3 1066MHz→800MHzまでの対応。
1.が曲者で、GL40だとFSB 800MHzまでのCPUしか使えません。FSB 1066MHzのCPUを使うとブート後5秒くらいして電源が落ちます。
最初そのあたりの事情を知らずにヤフオクで安く出ていたCore2Duo P8600を落として交換しましたが、FSB 1066MHzのため動作しませんでした。
FSB 800MHzのCore2DuoモバイルCPU一覧
FSB 800MHzでSocketP、いわいるPGA478またの名をBGA479のCore2Duoモバイルは下記です。
ターミネーターの型番か?
名前 | クロック | Passmark | 備考 |
T9500 | 2.60GHz | 1792点 | 未確認 |
T9300 | 2.60GHz | 1675点 | ポン付けで動く報告有 発熱高め |
T8300 | 2.40GHz | 1472点 | ポン付けで動く まあ納得出来るレベル |
T8100 | 2.10Ghz | 1298点 | ポン付けで動く ちょっと非力 |
T3000(Celeron) | 1.80GHz | 1083点 | もともと装着品、非力 |
T8100に交換してみたけれど
続いてT8100を購入し直して取り付けたところ、動作しました。ただし、25%ほど性能向上はしたものの、ちょっとWindows10では非力な印象。
2016年に出たAtom N3350君(1112点)よりCPU性能は高いのですが、GPU性能が遅れを取っている(GMA4500M : 116点、HD500 : 364点)のためか、荷が重め。
Web閲覧や、フルHDを見ないYoutubeなら使えそうですが、ちょっとこれでWindows10対応とするのは厳しそうです。というわけで、AliExpressでT8300が日本の1/3くらいで売っていたので注文しました。いつ来るかわかりませんが、届いたら交換して検証してみます。
T8300来る 2020/2/29
AliからT8300やっときました。1個3.5ドル。
交換したら問題なく起動しました。
T8100から15%ほどの性能向上です。
Windows10を動かすならこれでギリギリ、という感じ。
まとめ
GL40チップセットの中古ノートPCがまだまだ出回っている事情のためか、ジャッパンの市場だとT8300以上のFSB 800MHz CPUの相場が高いです。交換用としての需要をみんなちゃんとわかってますねー。
コメント
Great content! Super high-quality! Keep it up! 🙂
T9300ポン付けで動きました
キャッシュ6MBあるおかげかWEB閲覧くらいだと特に気になりません
ただし排熱が足りてないので重い作業でちょいちょい80℃超えます
64bitのWindows10で4GBメモリ×2枚で8GB認識します
おお、報告ありがとうございます。
T9300だとZ8350くらいの性能があるので頼もしいですね。
発熱は怖いですが……。
しかし高かったのではないでしょうか。
おいくらでした?
去年ですがヤフオクで中古3000円くらいでした
先ほどヤフオクを覗いてみたら3800円の出品がありました
同じFSB 800MHzでは更に上のランクであるT9500が存在しているので
T9300は中途半端な位置づけであるためか思ったより安く手に入りました
当時T9500も探しましたが倍以上の相場だった記憶があります
Atom x5 Z8500のWindowsタブレットも使っていますが
使用感はT9300に換装したCompaq620のほうが遥かに軽い印象です
キャッシュ6MBなのとCompaq620がメモリ8GB認識するのが大きいようです
3,000円ですか。なるほどロマンですね。
T9500は夢の世界ですね……。
Atom-Z8350は自分も使っていますが、単一作業であれば我慢できるのですが、
ふとなにか別に操作するとモタッとしてしまいます。
T9300の1コアあたりの性能が高いことも快適性の差が出ているのかと思います。
Atomの1コアあたりの性能の低さはなんとかならんもんでしょうかねぇ。
あとはSSDに交換してみましたが、やはりSATA2がボトルネックになってベンチは悲しい数字になりました
もちろんそれでも起動などはメチャ速くなったので安いSSDが手に入ったら換装してみてもいいとは思います
それとCompaq 620にはExpressCardスロットという謎の端子が付いているのでAmazonでUSB3.0カードを買って(2000円)増設してみました
転送20MB/sくらいというUSB3.0とは思えないような速度でしたが、Compaq 620はデフォのUSB2.0がヒトケタMB/sしか出ないので体感レベルの速度アップを得られました
Compaq 620はWindows10にするとドライバがなくて音が出ないという不具合が世界的に有名ですが、主に車の中に置いて使ってるんでBluetoothでカーナビから音出してます
こんばんは。
Expressカードは懐かしいですね。
USBで充分だったので、使うことはなかったですねー。
スピードは20MB/sだとUSB1.0+くらいのスピードですが、まあ実用的にはなんとかなりそうですね。
音が出ないのは仕様だったんですね。
個体の不具合だと思いました。
ていうかあのサイズで車の中に置くのはなかなかすごいですね。
夏の温度など大丈夫でしょうか?コンパックだから丈夫ですかね?