くるまある動画 本当のジャンクノートを掴む Acer Aspire E1 532の巻 さびなーる動画で自作PC売却動画公開中なのですが赤字だよハードオフやらヤフオクやらで購入し、その後使うことなく部屋に鎮座するミドルタワーケースの処分も兼ねて、それらを使って3台の自作デスクトップPCを作ってヤフオクで売りました。デスクトップ... 2020.02.24 IntelWindowsくるまある動画パソコンパーツ
パソコン Windows7サポート終了後でも7のプロダクトキーはWindows10認証に使える Windows7 サポート終了しました今更ですが、Windows7が2020年1月14日にサポート終了となりました。色々な意味で惜しまれつつ終了。DVDプレイヤーとムービーメーカーが標準でついていたのが良かったですねー。PCで使う分には一番... 2020.02.17 Windowsパソコン
くるまある動画 hp Compaq 620のレストア中 チップセットのGL40の対応CPUについて hp Compaq 620のレストア中現在、hp Compaq 620というノートパソコンをWindows10が使えるようにレストアしています。主な基本スペックと改造後の予定スペックは下記です。 画面:15.6インチTN液晶 HD画質→その... 2020.02.14 IntelWindowsくるまある動画パソコンパソコン劇的ビフォーアフターパーツ
自作PC Windows10を快適に動かせる安いビデオカード探訪 : 実使用感編 GeForce GT 200系 前回のあらすじ要約 : ジャンクパーツで組んだPCに新品ビデオカードを用意するのがもったいないので、ヤフオク!やハードオフのジャンクコーナーで買ってきたものでなんとかしてみた。スコアはわかったけれど実際重要なのはリアルワールドでは、カードの... 2019.09.30 AMDWindowsパーツ自作PC
オークション Windows10を快適に動かせる安いビデオカード探訪 : スコア編 ジャンクなPCにWindows10を入れてみたらジャンクパーツや昔憧れたものの買えなかったパーツを揃えてマシンを組み、いざWindows10を入れたものの、CPUはPassmarkでもそこそこいい性能(2,000点以上)、メモリも8GBと十... 2019.09.29 AMDWindowsオークションパソコンパーツ自作PC
オークション ソケットAM2+マザーボードとPhenomでのDDR2メモリー関係のトラブルシューティング記録 AcerPower1000でAMD沼にはまるAcerPower1000に手を加えましたが中途半端な性能で終わりました。サイズが小さいのはいいのですけどね。ほんで、この検証で買ったPhenom X3 8450eを使いたくなり(Winchest... 2019.09.22 AMDWindowsオークションパソコンパーツ自作PC
自作PC 余りパーツでCore2 Duo E7300マシン作成の巻 Phenom X3マシン作成中ですが……ずっぽりと古いAMDマシン作成にハマっています。Phenom X3を使えるソケットAM2+のマザーボードを頼みましたが、やって来るまで片手間で手持ちの余りパーツでCore2Duoマシンを組みました。と... 2019.09.19 IntelWindowsパソコンパーツ自作PC
パソコン AcerPower1000のアップグレードパスの限界 AcerPower1000をWindows10で使っていましたがAcerの2007年に出たダイエットPC、AcerPower1000の中身をAthlon X2 5050eとSSDに入れ替えてWindows10で使おうとした記事がこちら。Wi... 2019.09.16 AMDWindowsパソコンパソコン劇的ビフォーアフター
オークション 最近のヤフオクで落札したPCパーツの費用と価値を冷静に評価する ヤフオクで安く落としたと浮かれていたが……最近、400円や500円でケースやPC本体を落とし、再利用して得した気分になっていました。が、しかし結局各アイテムの送料が+1,000円前後かかっていたわけで冷静に計算すると結構散財しています。あん... 2019.09.09 AMDIntelWindowsお買い物オークションパソコンパーツ
パソコン 激安中華USB無線LAN子機とUSBサウンドアダプターを試す ここ数年のAmazon中華事情ここ数年のAmazonですが、PCと車・バイクで謎の中華メーカー激安パーツが多く出回っています。玉石混交で混沌としていますが、PCパーツであれば経験上スピーカーのようなかんたんなもの、PCスタンド(可動部なし)... 2019.09.08 Windowsパソコンパーツ