クルマ

スポンサーリンク
クルマ

SUPAREE製の電動空気入れを使ってみた

このブログにはプロモーションが含まれています。SUPAREE製の電動空気入れLEDヘッドライトでお世話になったSUPAREEさんからこちらの電動空気入れを提供いただきました。現在売り切れ 販売終了?型番はSP-TK245となっています。内容...
サクラ

日産サクラでLeaf Spy LiteとOBD2スキャンツールを使ってバッテリーのSOH(健康度)を調べる

日産サクラのバッテリーSOH(健康度)が知りたい納車されて6ヶ月のマイカー、日産サクラのバッテリーSOH(健康度)が知りたいのです。20kWhの小容量なので劣化が気になったり、リーフと異なりバッテリークーラーが付いていて劣化防止効果が気にな...
サクラ

【日産サクラ】ZESP3以外の急速充電決済方法

気づけば9月8月なんも記事書いてねぇ!ということでなんか書かねば!ということでなんか書きます!今回はマイカーの日産サクラの給電事情について語ります。急速充電事情その1 : ZESP3 シンプルプランは非常用だ!まず、ZESP3シンプルプラン...
サクラ

サクラ と ZESP3 の相性は 正直 悪いが……

ZESP3を契約するかしないか、それが問題だもうすぐサクラが納車されます(多分)。遠出はしない予定ですが、もしかしたらということも考えてZESP3に入ろうかと思いますが……。(写真はリーフ)ZESP3とはゼロ・エミッション・サポート・プログ...
サクラ

日産サクラの価格は高額で残念!! でも結局予約した!!

EV買いたいデイズルークスの次は日産IMk、いわいる日産サクラを買う気満々だったわけです。サクラの航続距離180kmということですが、私の用途は基本片道4km程度の通勤が主なのでEVがマッチします。デイズルークスだとエンジンが暖まる頃に会社...
トヨタ

くるまある動画に2代目アクアの動画を追加しました

2代目アクアの動画を追加しましたトヨタレンタカーさんで会員限定アクア先行レンタルキャンペーンやっていたので借りました。そして動画。感想は……見てくださいねぇ~。動画で触れなかったところバイポーラ型ニッケル水素電池について1枚の電極の裏表に+...
クルマ

新しいスズキ・アルト(HA97S・HA37S)は質感アップ

新しいアルトが出ましたね2014年から7年経って、新しいアルトが出ました。スタイルスタイルはラパンに前のアルトのヘッドライトを移植した感じです。前のアルトはフロントが大昔のハコスカっぽくて好きだったのですが、テールが商用車っぽいのと、商用車...
三菱

日産ルークス、三菱ekスペース、ekクロススペース出荷停止とJNCAP★5点について考える > 22年2月4日リコール対応で解決したようで

我が家のフラッグシップカーのルークス生産出荷停止ですって我が家のフラッグシップカーのルークスの生産が2021年12月3日以降停止だそうです。広報発表によると、原因はエアバッグとシートベルトの試験結果の異常値のため社内安全試験をパスせず出荷停...
デイズルークス

私は再生バッテリーを推奨しません派になりました!

再生バッテリーについて以前この記事でちょっと再生バッテリーについて触れました。しかし、私はやっぱり再生バッテリーは推奨しません!ここ数年、アイドリングストップ車でも再生バッテリーで何とかなっていたので、再生バッテリーに対する信頼が積み上がっ...
日産

【FE13 NOTE AURA】ノートオーラ ノートが圧倒的な静粛性を得て魅力が急上昇

ノートオーラに試乗しましたノートオーラに100kmほど試乗してきました。最初はノートの幅広版だろうなぁと思っていました。スペック数字の違いは下記。 1695mmだった横幅が1735mmに拡幅し3ナンバーになりました。それに伴いトレッド幅も広...
スポンサーリンク